2017年11月07日
タナカ 380オートのフルストローク化・その3

フルストローク化が終わったところで最後の 「スライドストップのノッチと分解用の半円」 を移動させます。
① スライド側面に白い紙を置き、鉛筆でこすって元の形を写します。
② スライドストップの掛かる位置をマーキングします。
③ マーキングに合わせてABS板を貼り付けます。
④ 型取った紙を切り、スライドに貼り付け、それに合わせて削ります。
⑤ ノッチの削れ対策に1mmのピアノ線を約10mm埋め込みました。
これで加工自体は終了です。
次回は仕上げです。


加工前

加工後


to be continued