< 2022年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2022年11月18日

私はガンにこんな塗装やってます





今ままでガンを加工した後の塗装は、缶スプレーのつや消し黒のみだったのですが、キャロムのスチールブラックを試してからは多用するようになり、タミヤのエアブラシも購入し、スライドシルバーなどもやってみました。
動画にしてみましたので宜しければご覧下さい。
尚、塗装については素人なので「こんな人も居るのか。」とお気軽にご覧下さい。



□ 動画内で紹介した商品 □
画像クリックで商品ページに飛びます

半光沢仕上げ塗料 MR.スーパークリアー 半光沢



キャロムショット モデルガン用スプレー塗料 ブラックスチール(黒鉄色) 容量:300mlhttps://amzn.to/3AtoBW1



タミヤ メイクアップ材シリーズ No.61 メタルプライマー



タミヤ タミヤスプレー TS-4 ジャーマングレイ



タミヤ エアーブラシシステム No.20 スプレーワーク ベーシックコンプレッサーセット エアーブラシ付



Ausuc 塗装ブース スプレーブース LED 照明付き スプレーワーク 回転プレート付属 エアーブラシ用 ペインティングスタンドブース



イサム エアーラッカー [300ml]

https://item.rakuten.co.jp/color-harmony/isamu-air-l/?s-id=bk_pc_item_list_name_n

  

Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 21:21Comments(0)素材・工具・加工YouTube

2022年11月12日

東京マルイ XDMの動画をアップしました。





個人的にオートマチックハンドガンはストライカー方式よりもDA/SA方式の方が好みです。
久々にストライカー方式のガンを手にしてみたくなり、迷った末に、フル刻印だけどちょっとワケアリのマルイXDMを購入しました。
なかなかの撃ち応えが気に入っています。
アップしましたので宜しければご覧ください。

  

Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 19:37Comments(0)ガスガンシューティング・グッズYouTube