< 2019年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2019年08月08日

タナカP228のバルブ解除タイミングをずらす


前にタナカP228のHWモデルとABSモデルとを比べると、やはりHWの方はスライドが重くて動きに元気がなく(当たり前だけど)、
スライドのみABSに交換したというのを書きましたが、タナカP226HWモデルはほぼ同じ設計なのにわりと元気良くブローバックする気がしておりました。

昨日、たまたま両方のスライドを外して見ていたところ、P226の方がマガジンのバルブの開放時間が長いのに気が付きました。

P226とP228のスライドの移動量は同じで、ブローバック・エンジン自体は同じものと思われるので、P228の方はスライドが完全に後退する前にガスがカットされるために動きが今ひとつなのかと思い加工してみました。




ハンマーが落ちてマガジンのバルブが押されてガスが噴出するのですが、そのバルブを押さえ続けるバルブ・ロックというパーツがマガジン側にあります。
そのバルブ・ロックを解除させるバルブ・ロック・レリーズというパーツがフレーム側にあり、スライド内の傾斜面によって押し下げられて解除されます。




その傾斜がP228の方は早く始まるいのですが、P226の方は最後の方まで始まらず、バルブ・ロック・レリーズをP228に比べて遅く押さえるようになっています。







加工後に試射したのですが、確かにブローバック時のスライドの動きが若干鋭くなり、 「パンッ!」 という音自体に変化がありました。  

Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 20:04Comments(0)ガスガンタナカ/SIG P228