2023年05月28日
M&P9等 3mm穴用 ダミーカート ダミカシール出品
マルイMEUピストル用マガジンのダミーカート シールを出品しておりますが、丸い部分が3mmで、M&Pに使用してみたところ良い感じになったの出品しました。
宜しければ御覧下さい。
マルイ M&P9 等 3mm穴用 ダミーカート シール 30枚 / part1
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1093535828
マルイ M&P9 等 3mm穴用 ダミーカート シール 30枚 / part2
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1093539708
その他にも出品しております。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/al62




2023年05月21日
M&Pにやったこと、ガスガン買ったらやること

この間購入したマルイ M&P9ですが、リコイルスプリングとセフティーカバーを付けてみました。
また、新しくガスブロを買ったらよくやることも動画にしました。
宜しければご覧下さい。
□ 動画内で紹介した商品 □
ayLax (ライラクス) NINE BALL 東京マルイ M&P9 テフロンリコイルスプリング エアガン用アクセサリー
https://amzn.to/3pOyUkX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[DCI Guns] サムセイフティカバー 東京マルイ M&P9専用
https://amzn.to/3MIBUsg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タミヤ メイクアップ材 セラグリスHG 87099
https://amzn.to/43hsskP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年05月16日
マルイM&P9の動画をアップしました

マルイ・S&W M&P9は発売前に予約までして購入した唯一のガスガンなのですが、当時色々あってあまり気に入らず手放してしまいました。
しかし急に気になり再度購入したところ、当時不満だった2点が改良されていました。
動画にしましたので、宜しければご覧下さい。
2015年05月17日
触ったマルイM&P9を出品しました。
こちらに記載するほどのものではないのですが、出品致しましたので紹介させて頂きます。
マッチに使おうかと思い購入後に各部の摺り合わ、インナーバレル先端の黒染め、サイトのドットへのN畜光塗装、そしてトリガーの切れる位置の調整を行い、消しブラックをフレームに塗装した後、私の手にはグリップの薄さが合わず、痛くて使わずじまいになっているマルイM&Pです。
実際のBB弾発射数はマガジン3本分ほどですが、調整時にも動かしていますのでスレ傷等あります。
トリガーバーの調整
http://bodie.militaryblog.jp/e573920.html
N畜光塗装
http://bodie.militaryblog.jp/e478713.html
ご興味のある方、宜しくお願い致します。
マルイ S&W M&P9 トリガーバー、夜光、すり合わせ等調整済
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u78434299

2015年02月25日
マルイM&P用 レイブン タイプ カイデックス マグポーチ MDカット
クドくて済みません。
マグポーチの一つをMDカットにして出品しました。
よろしければご覧下さい。
マルイM&P用 レイブン タイプ カイデックス マグポーチ MDカット
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g143477986





2つをつないでダブル・マグポーチにすることも出来ます。
マルイ S&W M&P9 用 レイブン タイプ カイデックス マグ ポーチ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f150437153

マグポーチの一つをMDカットにして出品しました。
よろしければご覧下さい。
マルイM&P用 レイブン タイプ カイデックス マグポーチ MDカット
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g143477986





2つをつないでダブル・マグポーチにすることも出来ます。
マルイ S&W M&P9 用 レイブン タイプ カイデックス マグ ポーチ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f150437153

2015年02月21日
M&P マグポーチの残り2個を出品しました。
2015年02月20日
マルイM&P 9用カイデックス・マグポーチを出品しました
前回書きましたマルイM&P 9用カイデックス・マグポーチですが、一つ目が完成したので出品しました。
宜しければご覧下さい。
マルイ S&W M&P 用 レイブン タイプ カイデックス マガジン ポーチ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w117241950





2015年02月19日
ヤフオク出品用M&Pマグポーチを作っております。
部屋の掃除をしていたら、買置きして存在自体を忘れていたカイデックス板が、壁と家具の隙間から出てきました。
現在、自分が必要なものがないので、ヤフオク出品用にマルイM&P用のマグポーチを4個作りかけており、今の段階ならその内の2個をレフティー用(右の腰に着けてマガジン前面が前方を向く)のMDカットあり、なしのどちらでも作ることも可能なので、もしもご入用の方がおられましたら、明日の20日中にご連絡頂ければ作成したいと思います。
左サイドバーの「オーナーへメール」にてご連絡下さい。

2015年01月08日
マルイ M&P用カイデックス・マグポーチを出品しました。
P226、MP9、M4用マグポーチを作った時に残ったカイデックスでM&P用マグポーチを製作しましたので、出品させて頂きました。
宜しければご覧下さい。
マルイ S&W M&P 9 用 レイブン タイプ マガジン ポーチ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k185982595






2014年08月21日
マルイ S&W M&P用ホルスター その2 を出品しました。
マルイM&P用ホルスターの2個目を出品致しました。
既に出品しているものは10度のバック・レイクでしたが、今回は真下を向くナチュラル・レイクです。
もちろん、片側「斜めループ付き」です。(笑)
マルイ M&P 9 用レイブン タイプ カイデックス ホルスター その2
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w107607847









2014年08月09日
マルイM&Pのボーディ的感想
東京マルイのM&Pが発売されてから一週間。
他の方もブログで取り上げておられますが、ボーディ目線で一番気になっている部分を書いてみます。
購入して直ぐにマガジンを外し、スライドを前後させてハンマーを起こし、ゆっくりトリガーを絞っていくと、二段折れトリガーの一段目が折れてセフティー解除。
さらに絞っ……「カチッ!」 わっ!
そういえば2ヶ月前のショット・ショー・ジャパンの時にM&Pのサンプルを触った感想として「ほんの少し引いただけでハンマーが落ちた」と書きましたが、市販品も同じ状態でした。
ゆっくりトリガーを絞っていき、ハンマーが落ちる位置を確認したところ、トリガーストップ(トリガー後部とトリガーガード内側にあるコブ)が触れ合うまでの距離は約5.5mmでしたが、体感的にはトリガーを引いて、セフティーが解除されたら直ぐにハンマーが落ちる感じで、その後はトリガーストップのコブ同士が当たるまでの長いオーバートラベルがあります。

実銃はトリガーストップが触れ合う寸前でストライカーが落ちるのですが、これでは全くの別物というか、後のオーバートラベルが長すぎて気持ち悪く、また、実銃はスライドが前後してトリガーバーとシアの関係が絶たれた後に、ほんの少しトリガーを戻すだけで再度噛み合うのですが、マルイM&Pの場合は殆どトリガーを放した位置まで戻さなければなりませんでした。(WEのM&Pも同じぐらいだったと記憶しています)
どうもこの 「トリガープル等の感触」 についてマルイさんは無頓着?なのか、ショット・ショー・ジャパンにてブースに居たマルイの社員さんと色々と話をしたのですが、その時に「ユーザーの意見を取り入れて」 という言葉が何度も出てくるのですが、どうも内容からユーザーというのはサバイバル・ゲーマーのみに聞こえたので 「マッチ・シューターの意見はお聞きになるのですか?」 と聞いたところ、間髪入れずに 「聞きませんねぇ。」 と返答され、納得したのを思い出しました。

さて、ハンマーが落ちる位置を実銃と同じ位置に変更することはできるので、早速やってみました。
トリガーを引くとトリガーバーが前進し、シアーが引かれてハンマーを落とすわけですが、トリガーバーにあるシアーを前進させるための約5mmの幅の凹部分を後ろに約1mm削って約6mmにし、そのタイミングをずらしてやりました。


このようにすると、ほぼ実銃と同じくトリガーストップが働く寸前でハンマーが落ちます。

尚、スライドが前後し、ディスコネが働いて再度トリガーが引けるようになるまでの移動距離も縮められ、約4mm戻すと引けるようになります。
削る前はほぼトリガーのセフティーが解除される寸前まで出来ませんでした。

尚、削る量は非常に微妙で、削り過ぎるといくらトリガーを引いてもハンマーが落ちなくなリます。
自己責任にて徐々に削りながら調整して下さい。
2014年08月08日
M&P用トリガーガード インサイド パンツ ホルスターを出品しました。
M&P用トリガーガード インサイド パンツ ホルスターを出品しました。
トリガーガード周りのみカバーするカイデックス製インサイド・ウエスト・バンド・ホルスター(インサイド・パンツ・ホルスター)です。
トリガーガート部のみの凹みでロックさせるので、ロックは固めです。
ホルスターへのガンの収め方ですが、ガンの下からホルスターを上にはめ込む(逆に言えば、ガンをホルスターの上から押しこむ)ようにすると容易に出来ます。
ループを左右逆に付けるとサウスポー用になります。
ベルト幅1.5インチ(約3.8cm)用です。






2014年08月06日
マルイ M&P用マグポーチを出品しました。
マルイM&Pを手に入れて早速ホルスターを作りましたが、マグポーチも作ってみました。
しゃがんで足を曲げた時など、マグポーチの角が太ももに当たらないように下部左側がカットされたMDカットモデルをコピーしました。
マルイ S&W M&P 用レイブン タイプ マガジン ポーチ/マグポーチ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w106524367






2014年08月04日
マルイ S&W M&P用ホルスターを出品しました。
予約していた 東京マルイ S&W M&P9 が送られてきたので、早速カイデックス・ホルスターを作りました。
余分に作りましたので出品させて頂きました。
マルイ S&W M&P 用レイブン タイプ カイデックス ホルスター
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b160396404
色々な角度からの画像をアップさせて頂きます。
今回は10度の角度を付けたバック・レイクにしました。
スライド側のループは前回書きました角度のあるものを付けております。







2014年08月03日
M&Pジャンク一番乗り!!(大泣)
本日到着したマルイM&Pですが、数時間後にジャンクになりました……。


というのも、カイデックスホルスターを製作するために、熱せられたカイデックスでプレスしたのが原因。
反ったスライドをヒートガンで温め、元に戻してホルスターを作っております。
明日の夜には、ホルスターとマグポーチを出品させて頂きます。