< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

2015年07月27日

ショットシェルポーチ


二年近く前、某県の友人が害獣駆除(鹿や猪)のために散弾銃を所持した時に「カイデックス製のシェルポーチにはどんなのがあるのかな?」と画像検索した事がありました。

幾つか見た中で琴線に触れるデザインのものを見つけました。
しかし、スクリューの数も多いし、結局は2個作ることになるので単価が高くなりそう……。
でも、これはちょっと作ってみたい……。

ショットシェルポーチ



よく見かける2発用の他、4発用というのもありました。

ショットシェルポーチ



ショットシェルポーチ











同じカテゴリー(実銃)の記事画像
実銃PX4用の別売パーツ
これ欲しい! その10 / SIG P365キラー SFヘルキャット
これ欲しい! その9 / SIG SAUER P365
P228が気になり出した理由 / 「ハンドガンナー コンシールド & コバートキャリー最新事情」
SIG P226にダットサイトを直付けしたいなぁ……。
P226のグリップ・デザイン
同じカテゴリー(実銃)の記事
 実銃PX4用の別売パーツ (2019-10-27 16:19)
 これ欲しい! その10 / SIG P365キラー SFヘルキャット (2019-09-30 13:04)
 これ欲しい! その9 / SIG SAUER P365 (2018-01-23 22:00)
 P228が気になり出した理由 / 「ハンドガンナー コンシールド & コバートキャリー最新事情」 (2017-08-24 12:03)
 SIG P226にダットサイトを直付けしたいなぁ……。 (2017-02-24 14:43)
 P226のグリップ・デザイン (2017-02-14 12:00)
Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 18:33│Comments(0)実銃ホルスター・マグポーチ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。