< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月09日

IWBフックを再生産、出品しました。





数日前に紹介させて戴きましたレイブン・ホルスターに使えるIWBフックですが、在庫が無かったために出品しておりませんでした。
昨日、数点を製作し、出品致しましたので宜しければご覧下さい。

レイブン 用 インサイドパンツ IWB フック/3.8cm幅ベルト用
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w130311076

このパーツですが、レイブン社のホルスター(私のパンケーキ型ホルスターも)をインサイド・パンツ・ホルスター(IWB/インサイド・ウエスト・バンド・ホルスター)にするためのフックです。

レイブン社純正のインサイドパンツ用フックは高さや角度が調整ができるのですが、片面にハトメが5個あるフルサイズガン用のホルスターにしか使用できません。こちらのフックは高さ調整は出来ませんが、M&Pコンパクト用やグロック26用、マグポーチ等の片面にハトメが4個しかないタイプでも使用できます。

また、2mmのカイデックスで作っているので曲げやすく、フックの「レ」の部分を指で引き起こすだけで、ホルスターをパンツから引き抜き易くなっています。

以前まで作っていたものとほぼ同じなのですが、ホルスターに装着し易くする為に、2箇所の穴を約1.5mm大きくしました。
その為にホルスターへの装着方法が変わりましたので、再度ご紹介させて頂きます。





先ず、ホルスターから元々付いているループを外し、付いていたナット二つをループの穴(フックの無い方)に入れ、裏側にOリングを付けます。







そのままの状態で、画像のようにホルスターの上側から一番目、二番目の穴と合わせます。




その後、外したネジにて締め込んで出来上がりです。











  

Posted by ウィリアム・アンドリュー・フィリップ・ボーディ at 20:13Comments(0)ホルスター・マグポーチヤフオク!出品